のんびり異世界住人の雑記

のんびり異世界住人の雑記

人生のラットレースを抜けられる人

ラットレースから逃れる方法(´・ω・`)

呑み友が突然なくなってから早いもので一ヶ月が過ぎ去ってしまった。突然死だったので亡くなってからすぐの葬儀ではなかったが亡くなったと知ってから1週間、葬儀で対面してからの1週間は焦燥と無気力状態が続いた。

今さらどうしようもないから亡くなった原因をここで書くのはやめにしておこう。

散々、Twitterで言いたいことを言ってしまったということはあるのだけど少し脱線してから「人生のラットレースを抜けられる人」について1ヶ月考えたことを書こうと思う。

 

この1ヶ月あまり食欲もなかった。ぼっち呑みを2回【カウンターのもつ焼き屋と立ち飲みのおでん屋】行ったがいずれも2杯目で帰ろうかなと思ってしまい2000円も使わずに店を後にした。両方とも初めて行った店で味はまあまあ良い店であったが店員の愛想の良さが妙に気持ち悪かった。ワイは静かな店が好きなんだ。女も静かな女が好きだ。そして場所も静かな田舎が好きなのである。底辺街レッドウィングに住んでいたのに静かなところがホントは好き。レッドウィングに住んでいた理由なんてただコスパが良かっただけなんだけどね。

初めて行った店なのに愛想よくされる振舞い自体が無駄な疲弊に繋がると考えている。店員さんは気疲れしないのかな?

 

帰りの夜道は妙に涼しかった記憶がある。アルコールで哀しみを紛らわすことも出来ず

殆んど酔ってない状態で夜風が気持ちよかったのでフラフラといつものお気に入りの100円ぽっきりの自動販売機と対面するという時間が微妙に余っている人間しかやらない散歩道の極みのようなことをやって「誰でも出来る小さな達成感」に浸っていたことを今でも覚えている。

ワイは缶一択。100円と等価交換の儀式をするのが好きなのである。

逆に一番嫌いなのがコンビニでペットボトル1本だけ買う事。

かったるそうなやる気のない中年コンビニ店員、微妙にやる気がある片言の日本語のコンビニクルーを相手に清算、スイカです、ピッ!!とするのが苦手なのである。

家で飲むならペットボトルのコーラの方がコスパは良いかもしれない。

でもそれではダメなんだよ。

多少割高でもキンキンに冷えた缶の炭酸飲料を飲む爽快感は捨て難いのである。

そこをケチるようになったら人間はお終いとも思っている。

ワイは多少資産があるけど死ぬときにカネを残すことは一番愚かだと思っている。

家で飲むときは現実的な思考で業務スーパーで買える40円のコーラを飲むのだけど、倍のカネを払ってもナショナルブランドのキンキンに冷えた奴を選ぶのが至福なんでね。

それが散歩道の嗜み。

夜風が気持ち良い散歩って年間通して何回あると思う?

ワイは30回もないのでは?と思っている。100円のキンキンに冷えた飲み物を買ったところで3000円だ。大した金額ではない。

 

人間、信じられないことが目の前で起きると思考停止になる。

何も考えたくない2週間が過ぎて徐々に昔を思い出し、

そしてこれからどうしようかなぁと考えている。

未来なきボッチ系のおっさんなのに、、、、、

言うならばこれがウツ状態?そんな感じで脳みその思考停止状態であったがボッチ呑みの2杯目のレモンサワーの薄いアルコールが徐々に脳みその血液循環に効果があったのかもしれない。

 

呑み友とはアキバの飲み屋でたまに飲む関係だった。3ヶ月に1回。半年に1回の時もあったかな。飲み友は地下アイドルが好きだった。これ以上は呑み友の名誉の為に書かないけれど。

そしてワイはメイドカフェが好きだった。そんな共通点があった。しかしながら、呑み友は物欲、コレクター好きであった。仕事はフルタイムだったからお金には困っていなかったが最後に健康と命を失ってしまった。

ワイはメイドカフェの雰囲気が好きなだけで他にアキバ特有の浪費は殆どなかった。

たまにアキバドンキで買い物するくらいで。

 

つまり物欲に負けてしまえば、それを維持する為、ローンを払い続ける為に働き続けないと生活が破綻してしまう。もし呑み友が仕事をセーブしてキチンと医者に行けていれば、入院していればもう少し長く生きれたかもしれない。しかしコレクター欲、物欲がある人にとって我慢はより大きなストレスを生んでしまうかもしれない。なので人生のラットレース(仕事)を続けて亡くなってしまった、、、、

ワイはミニマム主義だからコレクター魂がわからない。でも一つだけわかることは呑み友が集めていた一番くじの外れ【ダブリ】の商品を頂いた時である。メルカリやヤフオクで売れば5000円になるのだけど、ワイがそのアニメのキャラが好きだと呑みながら言っていたことを覚えていてくれたのである。当然、最後の思い出のようなフィギアとなってしまった。ある程度の年齢に行くと共通の好きで盛り上がることが少なくなる。

なぜだかわかるか?それは居酒屋のカウンターでぼっち酒をしながら社畜のグループ呑みの会話を少しだけ聞けば自ずとわかると思う。

共通の話題で盛り上がることが出来れば人生は楽しい。

そして共通の話題に合わせる社畜の宴は虚しい。

 

今となっては最後の呑みを断らずに呑めたことがささやかな大事なひと時であったと思うし葬儀で最後に顔を見れて声をかけることが出来てよかったと思っている。

しかしながらもうこれからは彼との関係性は突然終わってしまったのでワイには何も出来ることない。

人生のラットレースを抜けられる人、誰でも孤独なラットレースから抜け出したいと考えているかもしれないが残念ながら物欲が大きかったら無理な話だ。ついでに性欲も。

確実に抜け出す方法に気づくのは同年代の過労死だったり突然死に直面することだと思う。残念ながらローンを組んで返済が20年先とかそうゆう状態なら無理な話だ。

今の生活に精一杯で振り返る時間なんてないと思う。

少なくとも夜中にわざわざ100円の自販機に寄り道し等価交換の儀式をすることができないと思う。

正確にはラットレースから抜け出すことを考え始めるキッカケが「タヒ」というものだと思う。突然、無になる。今までの色々な価値観とか、すべてキレイにぶっとぶ。

しかしながらこの資本主義の中ではラットレース場から突然、逃げ出すことは出来ない。セミリタイアが唯一の逃げる手段ではあるが計画は5-10年かかるだろう。

結局のところ、ラットレースを抜け出すにはセミリタイアへの節約が一歩なのだけど、

人生の本質を深く考えるには大きな喪失感も避けては通れないことは事実だと思う。

 

セミリタイア→人生フルリタイア 

セミリタイア出来なかった飲み友達

久々にブログを書くのだが今週、衝撃的なことが身近に起きてしまいました。

3ヶ月に1回くらい、呑む飲み友達が突然、亡くなってしまいました。

昨日、通夜に行って最後の別れをしてきました。

原因は、循環器の不調(元々持病あり)ということだが眠るように苦しまず亡くなったようですと遺族の方から説明がありました。

もしこれがある程度の年齢、目安としては平均寿命あたりまで生きて、寝ているうちに亡くなったであれば、数ある人の死に方としては本人自身だけのことを考えれば一番良いと思うのだが、、、、

年齢がワイと数才しか違わないのだから、、、、

闘病で入退院を来り返していたという訳ではなく、つい1ヶ月ちょい前に顔を合わせていたので余計に唖然としまった。

これから呑み友に対して出来ることはお墓に花を供えることくらいだろう、、、

 

そして己の中でセミリタイアブログで人生(時間)の大切さについて語って行きたいと思ったり己の範疇で健康に気をつけ、できる範囲で健康に気をつけて生きたいと思った次第である。

 

約1年半、全くブログを更新しなかったが、よよよ師匠を筆頭にセミリタイア界隈の重鎮のブログを追ってこのブログに辿り着く方々も未だに日に10人以上のアクセスがあるのです。

セミリタイアという現世で社畜の前で言ってしまったら反社会的な奴だと罵られても仕方ない(笑)すこぶるニッチな分野に興味がある方々に対してだけによよよ師匠と同じように不定期更新(月1回もしくは隔月)呑み友の命日に彼を思い出し、セミリタイア界隈のエキスを無限のネット空間に情報や教訓として発信し社畜労働だけで資本主義の罠にかかり無駄な心身を削り消えてゆく人が1人でも減ったら良きかなと勝手に思っている。 

2022年5月末日  へむ

 

はてなブログを続く限りは、、、、

ワイのブログは無料板で月額料金払っているわけではないので、よよよ師匠のように月額課金>>>アフィマネーの収支が赤字の為、突然、ブログを閉鎖することは今のところございませんw

人生よよよ師匠、ブログの更新待ってますw

 

セミリタイアを人に勧める気にならない

f:id:hemutaro:20200308130614p:plain

セミリタイア界隈は新規参入者がマシマシです。

 

2020年は良くも悪くも567渦だけで終わりました。

株を全っ力保有してた人、リスク資産アゲアゲ相場で含み益マシマシ。

一方で職を失う。契約打切り、早期退職募集っ、自営業の稼業の仕事切られて、カネが回らず詰む。そんな感じで、567渦は、人生の振るい落としを課していると思います。

 

そこで現れた新しい?価値観?

セミリタイアって何?

セミリタイア、FIREブームより先に、完全失業率マシマシの貧乏の限界を超えた

貧困ワールドが来るかと思います。

 セミリタイアなんぞ、普通に考えれば、不適合人間、いわゆる人間嫌い、仕事嫌い、

他人の下で命令を受けたくないという人しかやっちゃいけないと思います。

昨今は、セミリタイアの素晴らしさを啓蒙活動しているTwitter垢やブログがありますが、ホントにセミリタイアって、素晴らしいと思って言ってるんですかね?

冷静に考えて見て下さい。

セミリタイア=ほぼ無職です。

中には特殊スキル(プログラミング)や自営業で仕事の量を調整できる人がいるかもしれませんが、セミリタイアブロガーを見てますと、ここ最近の傾向は、転売、ギグワーク(Uber)、ブログ(アフィリエイト)、YouTubeの広告収入等です。

しかし、これらは567渦で今後も安定して稼げる保障はあまりありません。

余裕を持ってセミリタイアできるのは、ある程度の資産を持っている人のみです。

人によって、十分な資産の大きさはまちまちです。

大抵は、最低金融資産2000万円~(家賃の掛からない家がある場合、実家でもOK)

ということになります。

本日は、東証大納会でしたが、本日の終値基準で利回り5%以上の銘柄は100銘柄以下です。単純に金融資産2000万円で5%の配当ですと税引前で100万円です。

家賃分の出費が無ければ、ひと月税引き後で7万円弱、、

セミリタイア生活として、完全に労働をしないのではなく、

1日数時間、あるいは週1回労働して、

プラス数万円でも稼げば10万円になりますので生活はできます。

 

では2000万円の金融資産も持っている人は、何%いるか?

会社員である程度、稼いでいても、住宅ローンを組んでいたら、手持ち現金で2000万円持っている人は、余程のハイクラス人材か、親が資産家で贈与で家を購入している場合に限られると思います。

金融資産2000万円は、20代ではほぼいません。

5%以下ですから、、、+全世帯合の持家率が6割です。

金融資産2000万円と持家(家賃が掛からない場所)の2つが揃っている人は

2%いるかどうか、、、

※老人合わせたら、そりゃ、2割くらいになりますよ。

ここの話は精々、40代までの話であります。

統計では20代の金融資産は、ほぼゼロに近い状況です。

それだけ搾取されているとことと言いかえることも出来るかと思います。

 

567渦で状況が一転。

セミリタイアについては、567渦前から書いてましたし、私も昔、転売収益で上げた利益を株に打ち込んでいたので、転売自体は肯定派です。

※ただし、うまくやった方が良いと思いますよ。アンチとか、〇税とかに狙われないように、、、今はメルカリやヤフオクで簡単に捕捉されますからね。

 

出品者の住所とか、バレるかもしれませんからね。

過剰な転売はアンチ生成に繋がりますし、在庫を持つのもリスクです。

(家の近くにブックオフハードオフのような仕入先兼倉庫みたいな環境が

あれば別ですが、、、)

そして、ギグワーク(Uberやネットでの請負事務等)の単価も最低自給にドンドン近づいている、且つリスクは、個人事業者扱いなのでアルバイトより持ち出しが多くなることも考えられます。

また567渦で広告収入のパイも削られて来てますので、中堅YouTuberの更新がめちゃくちゃ減ってきてます。結構、有名な人でも再生数が1-3万回とかザラですからね。底辺YouTuberが稼げなくなる傾向は今後も続くかと思います。

 

それでもセミリタイアを目指したい場合

前にも書きましたが、セミリタイアをするには毎月10万円、投資できる入金力と

10年以上、どんなことがあってもそれを続けることが出来る「胆力」がないと無理です。

生活費をすべて、配当で賄えるレベルではないと、ちょっとした仕事(バイト)で足元を見られたり、職業YouTuberのようになってしまいます。

職業YouTuberは、視聴者に気を使わないといけませんから、メンタルを削ぐ事になります。ブログは、もう下火ですが、それも同じことです。

書きたいことを書けなくなったら、それは仕事ですよ。

趣味で稼げるのなら良いけど、無駄に時間を費やして、

最低自給以下なら、コンビニで割り切って、アルバイトした方が良いです。

従って、今、セミリタイア系のブログを書いている人で、既に生活費を賄えるレベルの資産を持っている人(親が資産家の場合もありますが)は、それほど多くないですし、ほとんどが、上記の転売、ギグワーク、ネット広告収入で稼いでいる?人が

多いようです。しかし、567渦で稼げなくなくなった社畜が副業や本業として、これらの分野に参入してきますし、広告費は削られていきます。

セミリタイアをするなら、競合がいない稼げる仕事(週1回程度の短時間拘束で)を手にしてからセミリタイアを始めた方が、メンタルを病まずに生きれるかと思います。

簡単にセミリタイア出来るというブロガーやYouTuberを信用しない方が良いというのが本日の言いたい事でした。(´・ω・`)

 

 


  ブログ村ランキングに参加してますので、

  ポッと押して頂けると励みになります。

  よろしくお願いします^^

    ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

 

田舎セミリタイアの終わりの始まり 

田舎セミリタイア、山奥セミリタイアの終わりの始まり

f:id:hemutaro:20200329160612p:plain

山奥セミリタイア生活はコスパが悪くなりつつある

セミリタイア、いわゆるFIREの嗜好、関心が増えているが、正直、賃貸物件情報や山奥の物件相場を調査していて、思ったことを正直に書いて行こうと思います。

 

正直、田舎セミリタイアはコスパ悪いですね。

コスパ悪い以上にリスクも大きいかなと思っています。

それはなぜか?

つい1ヶ月以内の事ですが、Twitter上でシェアハウス(北海道)を運営している所有者と住人との間でのトラブルを目撃したからです。

セミリタイア、シェアハウス界隈に詳しい人なら誰かわかりますがここでは名前を伏せておきます。

トラブルの根っこは何かは当事者ではないからわかりませんが、正直、共同運営というものにトラブルはつきものです。これは、シェアハウス界隈に限らず、営利企業でも同じです。

そこに属している人、それぞれのポジショントークを全て聞き入れていたら、組織の雰囲気は悪くなりやがて崩壊します。小さい組織は、いわゆる独裁制、カリスマ、圧倒的な出資者がいた方が、他の人はそのルールに従い、気に入らなれば出て行けば良いだけのことで組織は長続きするものなのです。

 

だからこそ、山奥ニートの共生舎は、首脳陣、3名による独裁制をとってます。

ルールも基本的なもののみで。

 

田舎セミリタイアの何がコスパ悪くなってきているのか?

山奥ニートのやり方を真似て、共生舎のような感じのシェアハウスを始めている、これから始めようとしている人が続々と出てきている。

ここで山奥ニートの月額費用は、だいたい食費込みで約2万円(飯は、ご飯、パスタ、天から恵まれた食料、シカやイノシシ他、Amazonで送られてきたもの。)

家賃がほぼ0円なので、ネットを含めても最低限の生活が月2万円なので、他に社会保険料や嗜好品(酒やゲーム、漫画、本)に掛かる費用を見ても月5万円もあれば、一応「死なずに」に楽しく生きていける環境なんです。

山奥ニートの共生舎は良いとしても、他のシェアハウスは、どこもかしこもトラブルだらけなのは、知っておいて損はないと思います。

元祖働かないニートであったphaさん(今は作家?コラムニスト?)が始めたギークハウス界隈もトラブルや人間関係のなんちゃらは有ったと、話を聞いたり、ネット上に出ていたりします。

 

今後はシェアハウスのトラブル話も既に過去の話になる。

なぜなら、既に地方の物件も賃貸相場もかなり落ちてきているのです。

(東京の山手線の内側は、まだ不動産の価格現状維持ですが、ちょっと離れた場所は

都内23区内ですら値下げが始まっています。)

従って、おカネがないからシェアハウスに行かざるを得なかった人は、シェアハウスなど行かずに、地方の賃貸を借りて生活すれば良いのです。

人間関係で上手く行かなった場合、ただ出て行けば良いのですから、無理にそこに留まる理由などありません。速攻で出ていくのがお互いの為になるのですから(笑)

 

では地方の物件は、いくらと言えば、ピンキリなんですが、ここはセミリタイア志向の人しか、読者はいないので、ぶっちゃけますと0円~200万円、、400万円でかなり広めで、山奥でなくても物件は手にすることが出来ます。

少なくとも5年くらい前まではここまで地方の物件が捨て値になっていることは無かったです。人間が普通に住めそうな家は500万円以上はしてましたので、、、、

これも物持ちの良い?使わないのに所有権を持ってた老人がタヒんで

使いこともないのに固定資産税を払いたくない関係者が市場にタダでも良いから、

引き取ってほしいと投げているせいか思います。

賃貸物件もたくさん、格安で出て来てます。

 

高知市内で2万円前半です。管理費込みで。

四国の県庁所在地、松山市が一番土地が高い。

ワンルーム、1Kで4万円くらいです。

高松市徳島市がさらに少し安くて3.5万円くらい

そして、圧倒的に家賃の価格だけみたら、3万円くらい、最安値2.5万円が高知市内。

イケダハヤト師匠が高知のド田舎、山の中でまだドヤってます

今でも果たしてコスパよいのでしょうか?

山の中ですと、車+ガソリン代が掛かります。

畑で自給自足をしないなら四国4県の県庁所在地の市内で生活したほうがコスパよいですね。電動自転車や原付あれば生活出来るし野生動物との遭遇も無いかと思います。

 

田舎セミリタイアと地方都市セミリタイアの生活コストは近づいてきている。

四国の高知市内なら、家賃が2.5万円、ちょっと高目の3万円代の賃貸で必要十分です。食費も自炊すれば、そんなに掛かることもない。ネットもDoCoMoも値下げしてきているし、そんなに生活費はかからないと思います。

田舎セミリタイアのシェアハウスや田舎の一軒家所有は、確かに住居費用だけをとればコスパが良いのですが、同居人であったり、隣人(先住者)の性格次第で最悪の環境になりかねないです。それ+自動車やガソリン費用は必須となります。

そして、自然環境が良いということは人口も少なくて、道路整備も後回しになる可能性があります。道やトンネルや橋などのインフラ劣化ニュースが日に日に増えてます。田舎物件を所有すると、いつか生活すら成り立たなくなる可能性すらあります。

余程の完全自給自足を目指す人でない限り、自然の猛威の前で無力になるだけです。

 

人間トラブルのリスクや自動車維持コストを考えると、その費用は月数万円、

2-3万円しか変わらない。

そして、今後、地方都市の物件は確実に下がるので

その差は、もっと小さくなるかと思います。

 

田舎シェアハウスのメリット

共生舎のメリットは、ド田舎にいながら、ゲームをする人、相手がいるということや、大自然マイナスイオンを身体にいっぱい取り入れられることなんですが、

それと同時に、ガチでデカいクモだったり、害虫、スズメ蜂もいたりで、大自然問題ない人でないとキツイかと思います。

それが問題ない人で且つ、田舎でしかできない仕事をやるのなら、そこに住むメリットがあるかもしれません。

山奥ニートの共生舎や、他の限界集落のシェアハウスに格安で短期滞在をする。

そこで心身をリラックスさせて、人生の一休みをする為に利用するなら、

それは、今でも一番コスパが良いかと思います。

でも永続的に、実質、死ぬまで田舎暮らし、セミリタイアをする、ただコスパを求めてしまうと、かえって人間関係でストレスが溜まったり、コストがかかってしまうかもしれません。これは、田舎への移住(田舎物件)購入を考えている人、誰にも当てはまることだと思います。

ガチで田舎に住む場合、先に週一程度でも何を生業にするか、何をやったら、儲ける(生活費くらいの銭を稼ぐ)ことが出来るか、少し考えた方が良いかと思います。

田舎とは、ゆるく生きれる、人間が密にいないことがメリットなんです。

田舎に行って、人間関係が密な仕事をやるメリットはゼロです。

何をやるにしても最低限のことを考えれば生きれることがメリットです。

中には、田舎を盛り上げようと、真面目に地方創生なんて言ってしまうおバカさんがいますが、どの道、日本は斜陽です。田舎の遊休設備をフリーライド、捨て値で老人から買い叩いてやろうと思えない人は、いかない方が良いかもしれません。

それが出来ない人は、地方に住む人間(所謂、地元の有力者)に あなたが買いたたかれます(笑)現に、若者の純粋な心を、助成金申請という大義を名のもとに、

任期アリの汚れ仕事を押し付けているのは、地方自治体なり、役場なのですからね。

そこを理解しないと、食いものにされるのかなと思いますね( ゚Д゚)

 


  ブログ村ランキングに参加してますので、

  ポッと押して頂けると励みになります。

  よろしくお願いします^^

    ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

 

年収300万円は最早うらやましい時代へ突入しつつある。 ギグ・エコノミーがブっ壊す

f:id:hemutaro:20191011132806j:plain

日払いギグ・エコノミーが経済をぶっ壊す

 

YouTubeでこんな動画を見て、思ったこと。

www.youtube.com

ギグ・エコノミーが所得中間層を破壊し、最終的に働く貧困層と富裕層(配当を受取る側)になっていくと思います。

ギグ・エコノミーとは?

インターネットを通じて単発の仕事を請け負う働き方のこと。

ギグ・エコノミーとは何? Weblio辞書

要は、今流行っている、ウーバーやクラウドワークスです。

個人請負業(個人事業主)が爆発的に伸びていく可能性があります。

なぜかというと、企業が個人事業主に発注すれば、少し高額な時給を払えば、

社会保険料やリスクを個人負担に出来るからです。

とは、言っても日本には下請法下請法の概要:公正取引委員会

や労働法がある為、労働者側と雇い主側で、揉めると思います。

ウーバーイーツがユニオンを作って交渉したニュースは記憶に新しいと思います。

しかしながら、今までも自由な働き方として、フリーターや派遣社員といった労働者側が不利になるような選択を取る人が減らなかった為、結局、なし崩し的に広がった経緯があります。

推測ですが、今、ウーバーイーツのデリバリーをしている人は、副業としての選択で、個人の選択として好きでやっている人が多いと思います。

問題は、個人請負業なんて、一部のスーパーエリートのプログラマー等の専門職以外はリスクしかないし、長期的に見れば高額な時給は下がっていく傾向となり、最低賃金の労働より割りに合わない状況となるのに、気づいた時には時すでにお寿司といった状況に必ずなると思います。

それは、政府と企業が国民(弱い労働者)をサポートするというよりは、むしろ切り捨ててしまおう、自己責任にしてしまおうと考えて行動しているので、必ず、そうゆう方向に向かっていくと思います。

その結果として、年収300万円でも社会保険があり、有給休暇があり、(サービス残業はあるかどうかわかりませんがw)、とりあえず、リストラ宣告されるまでは、年収300万円を見込める方が羨ましいといった時代になっていくのかと思います。

 

セミリタイア界隈・セミリタイア志望としては、これは避けられない状況を見越して、既に動かれている方々が多いかと思います。

年収が多ければ幸せということではないですからね。

なので、セミリタイア界隈にとっては、もしかしたら最悪の話ではないかもしてません。より自由な働き方として選択肢が増えるわけですからね。

ただし、そうゆうふうに思えるのは、ある程度の金融資産があり、配当収入で年間〇〇〇万円入り、生活に彩りを加える為に、ちょっと動くかという軽い気持ちで自転車で配達して時給をもらうといった風に出来る人だけだと思います。

ある意味、ギグ・エコノミー(ワーク)が広まってからが、本格的な超格差社会の始まりになっていくのだ思います。

ハッキリいって、対策はないかなと思います。

低単価労働に陥らないようにYouTuberでも始めたほうが人生面白くなるかもしれませんねww

 

 

 

  ブログ村ランキングに参加してますので、

  ポッと押して頂けると励みになります。

  よろしくお願いします^^

    ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

 

シンプルに生きるために大切なこと① シンプルな考え方 限界集落の暮らしから足していく

f:id:hemutaro:20191007160744j:plain

旅の出発 田舎移住計画

 

このブログをはじめたきっかけは、田舎に移住し

セミリタイアすることが目的であり、

既に和歌山県限界集落で暮らしている葉梨はじめ氏

応援する為、または限界集落ではなく程々の田舎暮らしをしたい人

との情報共有の為という事を改めて、ここで述べておきたいと思います。

 

限界集落の生活がたいへんなことは、実際に行って見たから

言えることであり、正直に言えば個人的にはそれが

最高に素晴らしいというまでの生活ではなかった。

しかしながら、素晴らしい生活であるとも思っている。

 

今は、ほどほど田舎で生活したいなと思うが、

田舎の空き家を借りる手立ても

知り合いが田舎で生活してないので、

何かしらのコネクションが必要である。

その為にの試行錯誤を記録に残すという意味合いもある。

あらためて述べるが、誤解がないように丁寧に説明すると、

和歌山の限界集落での

生活は、春先4-5月頃、又は7月~10月あたりで

あれば最高に心地よい生活だと思う。

しかし台風が夏から秋にかけて紀伊半島を通ることを考えると

あの国道(酷道)が大丈夫か心配になってしまう。

なので、天気が良くて短期滞在であるならば、

この上なく最高な場所であること

は間違いない。単なる感想だけど。

何回か、行ったこと、実際に見ないと言えない感想である。

 

しかし、継続的に生活するとなると、

もう少し街(寂れた街)の近くのほうが

便利であり、多少の仕事があることを考えると、

セミリタイア系ローコスト生活を

考えるなら、限界集落より程々田舎の方が

生きるにはラクかなと思う次第である。

 

セミリタイア系ローコスト生活を考えるなら

最も生活コストを下げた下限が月3万円での生活になると思う。

必要最低限+集団生活での縛りはあるが、、、

 

そこから自分にとって、何が最低限必要か、

少しづつ足していけば良いと思う。

最もローコストな生活を見ておくことは、

とても価値あるコトだと思う。

それを見ておけば、基準にブレがなくなる。

本当に必要なモノを足していけば良いだろう。

そこそこ歩きやすい靴が欲しければ、

毎月プラス1000円かかるだろう。

それでアディダスのスタンスミスを一足買える

年に一回、東京へ遠征してイベントに行く。

プラス3-4万円なので

毎月プラス3000円。

一日一本発泡酒を飲みたい。

毎月プラス3000円

こうやって必要なモノを足していく。

最低限の生活を見ておけば、

計算しやすいのは確かなのだ。

断捨離なんて、面倒くさい。

必要なものを必要なだけ足していく。

これが究極のセミリタイアに通じるシンプルな考え方だ。

月10万円生活とか、年収90万円の本もあるが

兎に角、今の自分に必要なものをミニマムなところから

プラスしていく。

あれも必要、これも必要と考えたら、結局今の生活から

節約するのに一割出費を削るのもしんどくなると思う。

 

和歌山の限界集落まで見に行けば見えてくるものが

思うけど、実際にセミリタイアを目指す人と同じように

限界集落まで行くことも難しいと思う。

それならしかたない。今と同じ生活を繰り返して

生きるしかないと思う。

葉梨はじめ氏の本が出版されれば、これを読めば

雰囲気だけでもと進められるが、年内までに書き終わることを

期待したい。

 

 

  ブログ村ランキングに参加してますので、

  ポチッと押して頂けると励みになります。

  よろしくお願いします^^

    ↓↓ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

セミリタイアの エントリーラインは2000万円だと思う

f:id:hemutaro:20190926160339j:plain

2000万円とは

 

セミリタイア志向なので、

セミリタイアの人のブログを読んでいたところ、

相次いでセミリタイア失敗のブログに遭遇した。

1000万円と600万円でセミリタイアの

スタートをしていたのだが、、、

 

現実的な話で言うと仮に1000万円全て

株やリートに投資し手元資金をカツカツにしても

現実的な利回りは2-4%なので、

年間の配当は20-40万円となる。

こうなるとバイトでもしないとカネが消えていく。

一方で7月に世間を騒がせた 

老後資金(夫婦で)2000万円 問題が出た時、

金融資産のデータが出ていた。

news.yahoo.co.jp

データを見ればわかることだが

資産2000万円以上20代では0.3%

30代で2.5%、40代で7.7%となっている。

40代で急激に増えるのは、役職等で所得があがる、

投資の配当効果、相続での贈与

(生前贈与)だと想像する。

何れにせよ現時点のデータでこの2000万円ラインが

この数字で40代でも10人に1人を割っているのだ。

この先、日本に限れば、

経済成長はゼロ又はそれ以下なので、

金利が大きく上がることは、

経済破綻以外はあまり考えられない。

そうするとやはり、現実的な2000万円の配当所得は、

株式かリートまたは個人年金等になるかと思う。

2000万円だと不動産で大家業は

管理費割合が高くコスパ悪いし

まともな物件(場所的に空室がでない駅近)は難しい。

 

またセミリタイアの条件は2000万円以下でも

(1500万円~)でも可能かもしれないが、その場合は

以下の3つの条件が必要だと思う。

・独身で持ち家(実家がある)

 又は田舎の賃貸1万円の古民家でもOK

 (移動は原付)

・なにかネットで稼げる特技や

 個人で稼げる技術(プログラミング等)

 短期的に稼げる資格等

年間90万円程度で生活できること

 

時間が出来ると色々、

欲望が渦巻き物欲が出てきたり、

旅や旅行に嵌まってしまうとなかなか

年間90万円での生活は厳しいかなと思う。

学校を出て会社の給与を運用で増やして、

それと同時に個人でも稼ぐ力をつけていくのが

必要かと思うが個人で稼ぐと言えども

YouTuberを目指す(笑)といったら

なれる確率は2000万円をふつうに

作るより何倍もハードルが高くなると思う。

またネット収入でプログラミング等の

スキルでアプリを作りアップルストア

売れる能力があれば良いがアプリも最近、

レベルが上がって来ているので難しいとも思う。

イケダハヤト氏がセミリタイアだぜ、

ひゃっはーとTwitterYouTubeやブログで

大きな声でアッピールしているが、

グーグル先生の仕様変更で

アフィリエイトのサイト運営は厳しくなるし、

ブログのアドセンスYouTubeの収益も

Google先生の匙加減で報酬は

決まってしまうのから、今、余裕がないのだろう。

イケダハヤト氏は結婚して、子供2人いますよね?

それなのにイケハヤ大学のYouTubeコンテンツで飯が

食べれるのですかね?

 

イケハヤ大学【ゲーム攻略部】 2万再生

イケハヤ大学【仮想通貨・ブロックチェーン学部】 23万再生

イケハヤ大学  860万再生 

登録者数 約6万人の内、何割が信者がわからないけど

たいぶ勢いが落ちてしまったような気がします。

無料のYouTubeの登録で登録者数が6万人だと、本を出しても

いいとこ5千部かなとも思います。

専業でこれだと儲かってない気がします。1再生=0.2円換算でも

 

とどのつまり、アーリーリタイア(FIRE)も

セミリタイアも金が多いことに超したことがないが、

2000万円というエントリーラインでも

現実的には、40代でも厳しいこと、

30代では100人中で2.5人なのである。

 

取り上げたヤフーの記事を書いた人が

無理ゲ~(笑)と書いていたが

まあ無理ゲ~です。

普通にやっていたら無理ゲ~だと思います。

イケダハヤト氏のようにYouTuberを目指すのは

一番、遠回りな気がします。

 

なので、ツコツ堅実な投資」で2000万円

を目指すのがセミリタイアの近道だとも思います。

2000万円で1000万円分投資をすれば、

含み損のリスクを考えながら配当で年に

30-40万円はプラスになるでしょうから。

そこまで来ると複利効果がコンボできるので

雪だるま式に資産は増えていくと思います。

 そのブレークポイント複利効果)

に達した時が不労所得のみで

生きていくことへの

スタートラインだと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ブログ村ランキングに参加しております。

セミリタイア志向の方は、ポチっとお願いします^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

f:id:hemutaro:20190907161539j:plain

江の島の海で十分な気分